現在の中身:0点
きょうそうって なあに?
商品名 : きょうそうって なあに?
価格 : 1,600円 (税込 1,760円)
著:ジェイミー・リー・カーティス、絵:ローラ・コーネル、訳:池上明子
ショップポイント : 160
17pt
数量 : 在庫なし
★NEWS★ (2012/3)『きょうそうってなあに?』ニュースリリースはこちら (2011/6) 平成22年度の名古屋市児童図書選定協議会が発行する選定児童図書目録に『きょうそうってなあに?』が掲載されました。 (2010/8)糸島市図書館 夏のおすすめピックアップ本にジェイミー・リー・カーティスシリーズの『きょうそうってなあに?』が紹介されました。 (2011/9)「きょうそうって なあに」のご注文(書店様用)はこちらをクリックください 【バイリンガルリーディングのすすめ!!(原書+翻訳書)】作品の原書と翻訳書を読み比べてみて下さい。新しい楽しみ方が見つかります!! ↓↓↓ ★原書購入はこちらから Is There Really a Human Race? ★ ★内容★ タイトルのとおり、言葉はとても簡単だけど、深い内容の絵本です。 「『ようい どん』っていったの だれ?」「きょうそうって リレーなの?」 男の子の素朴な質問に、うなずいたり、うなったり。 質問がどんどん深化して、男の子の興奮や不安が頂点になったところで、お母さんが登場。 男の子の不安や興奮を温かく受け止めます。生きる希望がわいてくる絵本です。 ★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★
〜お便りがありました!〜 ピアノのコンクールを前に悩んでいたところ、 この絵本を読んだら、もう一度がんばるきっかけになった。 (小学校6年生・男の子)
★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★ ★本の中身★ ★池上さんからのおすすめ★ <大人にこそ、読んでもらいたい絵本> 「競争はダメ。みんなで仲良くゴールしよう」なんて、おかしい。 でも「負けても経験だから競争は大切」って、それだけでいいのかな。そう思っていた私に、助け合って生きる大切さを教えてくれた絵本。 みんなが「人の役に立とう」と生きていると、世界は住みやすくなる。そんな当たり前で大切なことを、子どもたちに知ってもらいたい。一人でも多くの大人に思い出してほしい。そう思って訳しました。 ★著者★ ジェイミー・リー・カ−ティス・サイト ハリウッド女優ジェイミー・リー・カーティスとイラストレーター、ローラ・コーネル。バベルプレスでは『5さいってたいへん―どうやってぼくをそうじゅうするか』『ふうせんどこにとんでいく?―ふわふわしたふしぎなせかい』『ぼくはぼくなんだ―ぼくとわたしのちいさなしゅちょう』に次ぐ4冊目の出版です。 ジェイミーのテンポの良いストーリーに、ローラのイラストが奥深さと彩りを与えています。 ★訳者★ 池上明子(いけがみあきこ) ★書誌情報★ 原書:Is There Really a Human Race? タイトル:きょうそうって なあに? 著者:ジェイミー・リー・カーティス 絵:ローラ・コーネル 訳者:池上明子 ISBN:978-4-89449-097-0 出版社:バベルプレス
ユーザー評価
評点 :
ページトップへ